須崎公園目次
須崎公園について
福岡県には美味しい食べ物がたくさんそろっており、グルメ通の方には幸せな時間を過ごせること間違いないんではないでしょうか。
博多空港もあるためアクセスもよく、県外からの多くの観光客でにぎわっています。
ではそんな今回は福岡県福岡市にあるこの「須崎公園」についてご紹介したいと思います。
「公園に観光として行くの?」と不思議に思う方もいるかもしれませんが、この「須崎公園」はみなさんが想像する公園とは少し違った作りになっています。
みなさんが想像する公園は閑静な住宅街にある、ある程度の敷地面積の静かな公園ではないでしょうか。
滑り台やブランコがあり子供たちが遊んでいる光景を見ることができたりなど。
ですがこの「須崎公園」は北天神エリアにあり、周りは大きなビルなどが立ち並んでいます。
敷地面積もとても広く、どこか近代的な雰囲気を感じることができます。
公園が作られたのは1951年と今から70年ほど前にもなりますが、綺麗に整備され直したり新たな施設が作られたりと大切に扱われてきました。3万㎡の公園には大きな噴水があったり桜の木が育てられていたりと都心にいることを忘れてしまいます。日々のストレスや仕事、旅の途中など疲れた体と心を癒すには最適な場所となっています。
公園内には少しですが遊具があります。この小さめの滑り台となっていますが、子どもがここで遊ぶ姿を見かけることができます。遊具で遊ぶというよりものんびりと自然に触れ合い過ごすといった公園となっています。
この辺りは芝生が敷かれているため、天気のいい日にはピクニック気分でお昼にお弁当を食べている家族連れの方がいます。また、壮大な敷地面積を誇っているため少し前に大ブームとなった「Pokemon GO」のイベントが開催され多くの人たちが集結していたみたいなんです。
敷地内にはスポーツを楽しむような施設はありませんので、のんびりゆっくりと過ごすことをおすすめ致します。そしてこの「須崎公園」は2020年に公園のすぐ隣にある市民会館との一体化再整備を発表しています。今ある市民会館の後継となる拠点文化施設は約2000席の大ホールを備える予定であり、新しく作る公園には芝生や広場・レストランなどを作る予定となっています。
文化施設は2024年3月の開業予定であり、公園は2026年3月の全面供用開始を予定しているそうなんです。
広場や芝生は理解できたのですが、初めて聞いた時にはレストラン?と不思議に思ってしまいました。公園にレストランなど聞いたことがない!と思っていましましたが、これだけの敷地面積があればレストランを作ることも納得できました。美術館も市民会館もありますし、公園の利用者だけでなく多くの方が利用する機会が増えそうですね。
ですが、この大きな敷地面積に新しい施設が作られることはとても嬉しいことですが、地元の方は緑が少なくなってしまうのでは?と心配されている方も多いみたいです。確かに天神地区でこれだけの緑地帯は他にはありません。買い物途中や、周辺のオフィスビルの会社員の方・地元の方のお散歩などこの公園を憩いの場所として利用されている方も多いです。新しい再整備計画に単純に喜ぶことができない状況も私は理解できます。
緑を少しでも多く残しつつも、新しい建物ができることが楽しみですね。今お話しした再整備に関することですが、この「須崎公園」の緑を守ろうと地元民の方を中心に活動が行われているそうなんです。公園内には樹齢60年を超える立派なクスノキなどがあり、戦後まもなくして誕生した公園でもあるため古くから木々たちが育てられてきました。その古くから大切にされてきた木々たちを再整備のため400本ほど伐採されようとしているのです。
気の寿命は人間よりもはるかに長い100年・200年という単位です。60年を超えているからといっても今伐採することがほんとに最適なのか、私は少し考えさせられました。再整備をされたあとに気を植えても育つまでにはかなりの時間がかかります。人間のように1年での成長を感じることは難しいかと思います。
そして、今大切に生きている木々たちは今よりもっと大きな姿・立派な姿が待ちわびているのに。とも思っていまいます。木の伐採を守るのか・再整備をするのかどちらが正しいとは言えませんが、みなさんが納得する姿になってほしいなと私は思っています。ですが、きっと最善の案を試行錯誤して考えられた再整備です。
新しい「須崎公園」の姿を見ることができるのはあと2年先となっていますが、新しい姿を待ち望んでいる人も多いと思います。あと2年間のうちに今あるこの「須崎公園」の姿を目に焼き付けてほしいなと心の底から思っています。変わり行く姿も私は楽しみで好きですが、ふとした瞬間に昔の姿を思い出してしまいます。
きっと懐かしく感じることもあるでしょう。すぐに思い出せるように写真などで残すことがいいかもしれませんね。
須崎公園の見どころ
見どころはこの福岡市という都市にいながらも、ここまでの緑を味わうことができるところです。
天神地区では最大規模の緑地帯となっており、このように緑豊かな景色が見渡す限りに広がっています。
観光客の方も多いですが、どちらかと言うと地元の方の憩いの場になっています。
地元の方がお散歩やランニングなどをして過ごし、中には体操などをしている人も見かけます。
周辺のオフィスビルの会社員の方もお弁当を食べたり、木陰で休んでいる方もいます。
そして芝生が引かれた敷地内ではわんちゃんなどと遊んでいる方も多く見られます。
見どころというか、ここではのんびり日々の疲れを癒す憩いの場所となっています。
たくさんの遊具などが設置されていて、子供が遊ぶこと中心の公園といった場所ではありませんが、この静かな雰囲気が風情のある空間を作り出してくれています。
福岡市内にいることを忘れてしまうほどの静けさなんです。
都心の周辺でこのような雰囲気を体験できるのは他にはないのではないでしょうか。
ですが、少し歩くと天神駅まで行くことができ、天神駅周辺ではにぎやかな街並みを体験することができます。
とても利便性がいいなと私は思います。
駅周辺でなにか美味しいものを買ってここでのんびりと食べるのもいいかもしれませんね。
そして是非見ていただきたいのはこの噴水跡です。
今ある噴水の前に存在していたものですが、大切に今もそのままの形で残してくれているのです。こういった部分も県民の方が公園を大切に扱っている証拠なんだなと理解しました。また公園内で育てられている桜の木は春の季節に満開になりとても見ごたえがあります。
枝垂桜などもあるので、公園内がピンクで染まりこの時期には多くの方がお花見に来ています。たくさんの自然と触れ合うことができるので「都心のオアシス」と呼ばれているみたいです。そしてこの野外音楽堂も設置されているので、小学校や中学校の音楽発表会が開催されることも多いです。
大自然の中、外で音楽を奏でることはとても良い体験となっておりこどもたちは大喜びなんだとか。野外でしたら今のこのコロナ禍の中でも比較的安心をして来場することができますね。
須崎公園の周辺
「須崎公園」まで訪れたら、ぜひとも同じ敷地内にあるこの「福岡県立美術館」にお立ち寄りください。
建物が濃いブラウンのとてもシックな雰囲気を持っており迫力があります。
1年を通し数多くのイベントや展示会がされているので、いつでも楽しんでいただくことができます。
今の時期ではコロナウイルスの影響で入場制限などがされている場合がございますので、行く際にはお調べをしてからお越しくださいね。
そして「須崎公園」は福岡市内にありますしJR博多駅から車で10分・地下鉄天神駅から徒歩5分ほどに位置していますので、お食事処に困ることがございません!
天神駅の方に戻ると数多くのレストランやショッピングを楽しむことができます。
福岡市といえばラーメンにもつ鍋にとみなさん食べたいものがたくさんあるのではないでしょうか。
軽く立ち寄ることのできるカフェから、少し贅沢に過ごせる空間のお店など数多くの店舗がこの天神駅周辺にはありますのでじっくり楽しんでいただきたいです。
この天神駅周辺では1日かけて遊ぶことができると思います。
自動車で来た方も「須崎公園」の周辺に車を停めてここまで歩き散策するのもいいかもしれませんね。
若者を中心に多くの方が訪れていますよ。
アクセス方法
では気になる「須崎公園」のアクセス方法についてお伝えいたします。
この「須崎公園」は福岡県立美術館を目的地として来ていただければ同じ敷地内になりますので比較的に分かりやすく到着できると思います。
電車と自動車のアクセス方法になるかと思いますが、電車でしたら地下鉄天神駅から歩いて約5分ほどで到着でき、距離では600メートルほどになります。
周辺は大きな建物や背の高い建物も多く、都会の中に公園が混じっているといった感じになります。
自動車でのアクセス方法ですが、JR博多駅から約3キロほど離れたところに位置していて車では10分ほど到着することができます。
なかなかこの「須崎公園」だけに行くといったプランはないと思うので、美術館の帰りに寄ることやドライブ途中の休憩として訪れる方が多いかと思います。
また「須崎公園」には専用の駐車場は完備されていません。
周辺のコインパーキングを利用する方法となります。
タイムズカーなどお安く利用できる駐車場がそろっているので行く前には下調べをしておいたほうがいいかもしれませんね。
中には1日停めても800円で打ち切りといったところもあるみたいですよ。
早いもの勝ちになっているので要注意です!