潮見公園展望台

潮見公園展望台目次

  1. 潮見公園展望台について
  2. 潮見公園展望台の見どころ
  3. 潮見公園展望台の周辺
  4. 潮見公園展望台へのアクセス方法
  5. Tiktokで情報を見る
  6. instagramで情報を見る
  7. Googleで口コミを確認
  8. Twitterで情報を見る

潮見公園展望台について

福岡県は九州地方でいちばんの都心部となっていますし、東京・大阪・名古屋に続いての日本の大都市となっています。そして都心部でもあるのですが自然の魅力もたくさんあります。

ハイキングやキャンプなどに適している緑豊かな山々や渓谷なども数多く存在しており、県内には温泉地も多くあり温泉ファンの方を魅了しています。

また、福岡県には美味しい食べ物がたくさんそろっており、グルメ通の方には幸せな時間を過ごせること間違いないんではないでしょうか。明太子のもつ鍋にとお酒とともに食が進むこと間違いないでしょう。

福岡空港もあるためアクセスもよく、県外からの多くの観光客でにぎわっており九州旅行にはかかせない場所となっています。そんな今回は福岡県の県庁所在地でもある福岡市に遊びに来ています。

福岡市は九州最大の都市となっており、日本国内だけでなく中国や韓国までの距離も近いことから、海外からも多くの観光客が訪れています。

そして福岡市は都心部だけでなく自然も多くあり、その中にはいくつかの離島も存在しているのです。今、私が訪れているのは、福岡市の東区に存在している「潮見公園展望台」です。

この「潮見公園展望台」は志賀島といって博多湾の北部に位置している島に存在しており古い歴史を持った島となっています。ではここで、「潮見公園展望台」を観光する前に志賀島の歴史について少し触れていきたいと思います。

この志賀島は古くから九州地方の大陸や半島への海上交易の出発点として重要な位置となっていました。そしてこの志賀島が有名になったこと・みなさんがこの志賀島を知っていることは何と言ってもこの「金印」の存在でしょう。

こちらの「金印」は日本最古の国宝として指定されており、みなさんも小・中学校の社会科の授業で学習したのではないでしょうか?

「金印」は弥生時代に交流のあった漢から日本の卑弥呼に送った印として伝えられており、この土地で発見されたのは江戸時代になります。

江戸時代の中頃、志賀島で水田の溝を農民たちが修理していたのですが、その農民たちが土の中からこの「金印」を見つけたと伝えられております。

きっと当時の方はそんなにも有名なものとは思ってなかったでしょう。弥生時代からのものが今もこうして見ることができるのは奇跡に近いことだと思います。

そしてこの「金印」は福岡市内にある「福岡市博物館」の随時展示されているので、お時間のある方は是非足を運んでみてくださいね。「金印」が発見されたことから、志賀島内には「金印公園」といった公園があります。公園内には金印のモニュメントや石碑があり、そこからは海が一望できるようになっているのでこちらにも足を運んでみてください。

また、志賀島内にある「志賀海神社」は「綿津見三神」を祀っており全国に渡って広がっている「綿津見神社」の総本宮となっているのです。4月と11月には例祭において「君が代」の神楽が奉納される全国的にも珍しい神社となっているので多くの参拝客の方がこちらに訪れています。

では、古くから歴史のある志賀島にある「潮見公園展望台」についてのご説明に入ります。「潮見公園展望台」のある潮見公園はこの志賀島の中で最も高い場所に位置しています。

公園自体が高いところに存在していますし、その上展望台となっているので、なにも景色を遮るものがなく360度この周辺の景色を楽しむことができるのです。

周辺の博多湾はとても綺麗で静かな海となっており、優雅なひと時を過ごすことができます。この展望台は見ての通り少し変わった形をしています。おもしろい形となっているので注目を集めていました。

そして4階建ての造りとなって屋上からの眺めはほんとに素晴らしいものとなっています。公園と聞いて普段利用しているような公園を想像する方も多いかと思います。遊具があって噴水があって子供たちが遊ぶ姿を。ですが、この「潮見公園展望台」はどちらかと言うと広場のようなイメージとなります。

島内で一番高いところでのんびりと過ごし、周辺の景色を展望台から眺めるような。この公園や展望台は20分ほどで周り切ることができます。

ゆっくり写真を撮りながら過ごしてもこのくらいの時間で周ることができるので、志賀島に来た際にはフラッとお立ち寄りいただきたいです。ドライブをしながら進むと素敵な景色とたくさん出会うことができますよ。

また公園内の設備ですが、トイレのみとなっています。トイレはとても大きく綺麗なものとなっていますのでご心配はいりません。ですが、売店や自動販売機などは完備されていないので、こちらに来る際には水分補給できるものを必ずお持ちいただくようにお願い致します。

展望台の周辺は芝生となっていますし、人気もあまりいないのでお弁当を持ってのんびりピクニックをするのもいいかもしれません。きっと博多湾の景色を見ながら心地の良い風にあたり素敵なひと時を過ごせること間違いないでしょう。

潮見公園展望台の見どころ

では、この景色が素晴らしい「潮見公園展望台」の見どころについてお伝えしていきますね。まずこの公園に来たら絶対に潮見公園展望台に登っていただきたいです。

4階建てで階段が少し厳しいかもしれませんが、階段を上り切った際には素敵な素晴らし景色が待ち受けてくれています。明るい時間帯は博多湾全体を綺麗に見渡すことができますが、夕焼けの時間帯や朝日が昇る時間帯はもっとおすすめです。

ここから沈みゆく太陽を見て、オレンジ色に染まる博多湾には思わず感動してしまいます。そして朝日が昇る姿も博多湾がキラキラと光はじめ、素敵な1日の始まりを教えてくれます。

志賀島民の方たちはここからの景色を見るためにお散歩がてら夕日・朝日を見に遊びに来ているみたいなんですよ。そして、この展望台からはあちらにある海の中道を全て見ることができるのです。

また少し離れたとところには能古島も見ることができ、ここで周辺の島や道などを観察することができるのです。せっかくなのでここまで来たら見るだけでなく散策してみるのがいいかもしれません。

福岡市内でありながら、こんなにも静かでのんびりとした雰囲気を体験できる場所は他にないのではないでしょうか。都心部の暮らしに慣れてしまってる人はきっとこの景色や雰囲気に確実に心癒されると思います。古くから歴史のある島ですしここにいるだけで力強いパワーをもらえるような気分になります。

またこの「潮見公園展望台」は市街からそこまで離れていないので志賀島内から夜景を見ることができるのです。博多湾の向こうに福岡ドームに福岡タワーなどを一望することができるのです。夜になると志賀島内は明るい建物などが少なく、より一層夜景が綺麗に見えるのです。

普段遊んでいる場所の夜景の姿はとても綺麗で感動してしまいます。そして天気が良ければここから綺麗な星空を見ることができます。

近くに星空があり、少し離れたところに福岡市内の夜景が見えとても贅沢な時間を過ごすことができます。ですが、ここでひとつ注意点がございます。この「潮見公園展望台」は外灯などがなくとても暗くなっています。

駐車場までの道のりも暗くて危険ですし、駐車場に到着してここまで歩いてくるまでの道のりもとても危険です。もし夜の時間帯に来られる際には懐中電灯などを必ずお持ちいただくようお願い致します。

潮見公園展望台の周辺

では「潮見公園展望台」まで来たら、周辺にはどのような観光スポットがあるのかお伝えしていきます。この「潮見公園展望台」は志賀島といって離島の中に位置しており、この志賀島自体がパワースポットとなっています。

自然が豊かであり、海の幸・山の幸が豊富でここでの特産物を楽しむことができます。また海がとても綺麗に見ることができ海水浴場も完備されています。周辺の海をのんびりと座り一望することができ、心休まるひと時を過ごすことができるのです。

また港の周辺にはこの「志賀海神社」といって1600年代に創立された古くから伝わる神社があるのです。この島自体がパワースポットとしても有名ですし、その中の神社で参拝したらきっと素晴らしい力をもらえること間違いないでしょう。

古くから伝わる建物となっていますので、是非こちらにお越しください。この志賀島は小さく島1周もすぐにすることができます。車で来られた際にはドライブがてらのんびりと走っていただき、自然と触れ合うのもいいのではと私は思います。

周辺には高い建物などなく、海の景色を遮るものがないので朝日や夕日もとても綺麗に見えることができますよ。夕焼けの時間の海と太陽はとても素晴らしく、その景色には感動してしまいます。

潮見公園展望台へのアクセス方法

「潮見公園展望台」は先ほども述べたように離島の中に存在していますが、道路ができているため車でアクセスすることができます。

この土地の最寄り駅は「JR西戸崎」となっていますが、そこからはタクシーなどを利用するため、車での方法がいちばんかと思います。分かりやすく例えると、博多駅からは車で40分ほどで到着します。

ひたすら真っすぐ志賀島へ向かって進んでいただき志賀島に入ったら10分ほどで到着します。

島内ではかなり細い道を進んで行くことになります。道は整備はされていますが、両脇には草や木がたくさん生えており、車のすれ違いもぎりぎりできるかな?といった様子です。

詳しい道を説明したいのですが、博多駅から志賀島までは道のりが長いですし、島内に入ってからは分かりやすい目印もないためナビ設定で進んでいただくしかありません。基本的には一本道ですのでたどり着くことは簡単かと思います。また、しっかりと駐車場も完備されています。

8台ほど停めることのできる小さなスペースですが、満車になることは少ないと思いますのでこちらに停めて展望台まで遊びに行ってくださいね。

Tiktokで情報を見る

instagramで情報を見る

Googleで口コミを確認

Twitterで情報を見る